こんにちは!ページを開いていただきありがとうございます!
個人事業主としてロボットや機械製品の受託開発をしております.開業から3年が経ち、事業者として少し自信がついてきた今日この頃です.
順調そうにも思えるのですが、何かこのままではいけない様な気がしてきました.漠然とした焦燥感とでも言うのでしょうか.「今変わらなければ、ずっとこのまま」のようなそんな気がしているのです.
そんなときに「夢をかなえるゾウ」(https://amzn.asia/d/9f9DXNa)という本の存在を知りました.この本にはガネーシャという神様が出てくるのですが、このガネーシャの出す課題を毎日実行すると、
・お金持ちになりたい
・ちやほやされたい
・成功したい
・有名になりたい
・自分にしかできないような大きい仕事がしたい
など、誰もが一度は想像したことのある夢を叶えられるというのです.
そこで私は素直にガネーシャの出す課題を1つずつ実行してみようと思います.私が思ったこと・感じたこと、私の身に何か起こったことがあればこのブログに書いてみようと思います.
続けられるのか少し自信がありませんが、ひとまず「夢をかなえるゾウ1」の課題を実行していきますね!
さて、1日目の課題は「靴をみがく」です.
ガネーシャさんのセリフに
「靴はずっと気張って支えてくれとんのや.そういう自分支えてくれてるもん大事にできんやつが成功するか、アホ!」
というのがありました.「いつも頑張ってくれてありがとう」という気持ちでみがくと良いようです.
さっそく実行します!


Sneaker CleanerとShoe Creamを買ってきて普段はいているスニーカーと革靴を磨いていきます.
スニーカーは泡をスポンジでふき取るような感じで「みがく」というよりは「洗う」に近いです.革靴はクリームを薄く伸ばしてつやが出るまでみがいていきます.

みがき終わりました.スニーカーも革靴も少し喜んでくれた気がします.
「これまで足元を守ってくれてありがとう.これからもよろしくお願いします.」
外を歩けているのは靴があるからなんですよね.靴を作っている方々にも感謝です.
次の課題は何でしょうか.楽しみながら続けたいと思います.
最後まで読んでいただきありがとうございました!